プロフィール

髭山髭人(ひげひと)

自分の書いた記事が、一人でも誰かの役に立てば...
活動信条の一つとして「貴方のメモは、誰かのヒント」というのがあります。

このサイトについて

本家HP packetroom.net から切り離した いわゆる技術メモ用のブログで、無料レンタルサーバーにて運用しています。広告表示はその義務なのでご容赦。
XREA さんには長年お世話になっています

開発者視点で書いた、無課金タイマーのデマ記事に関する記事

観測できたデマブログとその内容

グラブル攻略まとめ

http://guraburu-kouryaku.net/mukakintimer

  • 通信の高速化 (デマ)

グラブルの戦闘では、複数のプレイヤーが各々にアビリティなどを使用しますのでラグが生じやすいです。
通信を高速化することによって多くのプレイヤーが入り乱れる戦闘であっても快適にプレイすることができます。
マルチプレイを周回する場合などに効果的です。

何を言っているのかよくわからないけど違う、というのが正直なところです。 「〇〇をXXすることで、△△に!」みたいな、似非科学商法と似たような雰囲気を何故か感じます(?)

  • カジノの自動化 (デマ)

カジノを自動でプレイしてくれる機能です。
ポーカーのダブルアップを効率的に行ったり、ビンゴに参加し続けたりすることができます。
ビンゴの方は確率的に微妙ですが、ポーカーではある程度のメダルを持った状態で始めれば、いくらでもメダルを増加させられます。

そんな機能つけた覚えは全くありません。

ドットゲームス

https://dotgames.info/articles/what-is-mukakin-timer

ソシャゲで遊んでいると無課金タイマーという言葉をたまに目にすることがあると思います。
無課金タイマーと調べると何やらあやしい情報がちらほら出てくる、、、外部の拡張機能、支援型拡張機能などなどなんだか良さそうなワードが出てくるが、、、 この無課金タイマーとはゲームタイトル外部のチートツールでWEBブラウザでのソシャゲに使える裏ワザ的なツールになります。 機能としては通信の高速化やキャラクタ状態ステータスやコツコツやらねばならない機能の自動化ツールだったりします。

とても魅力に思えますが、これは完全に違反です。 ゲームタイトルの規約やSNSでの規約などに禁止事項として記載されています。 いくら課金をしてヘビーユーザーになっているからといって違反が見つかればアカウント停止または削除(運営からBAN)されてしまいます。規約上に記載された禁止行為を行っている場合は停止、削除されて訴えたとしても受け入れられることはありえませんので注意しましょう。

夢のようなツールがあったりしますが、違反行為にならないよう気をつけたいですね。

上とおおむね同じ感じ。

混同してしまうパターン

相当前の話ですが、いわゆる「加速ツール」と呼ばれる戦闘演出の処理を高速で行うものと、自分のタイマーを併用した動画があり、それが幅広く拡散された事がありました。 あの動画を見て、加速機能があると思い込んでしまった人達もたくさんいたように見受けられます。

※ この動画ではありませんが、概ねこんな感じの流れでした。
( 映っているのはタイマーではなく、また別の外部拡張です )
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32377494

事実である点

  • アビリティや召喚石の使用間隔を確認できる
  • 敵の弱体時間を確認できる

この2点においては事実です

デマ記事を書かれた身としての所感

十中八九ただのアフィPV目当てなんでしょうけど、聞きかじった情報で裏を取らないもんなぁ・・という感想です。

前者の 「グラブル攻略まとめ」 に関しては儲からないのか飽きたのかはよく分かりませんが、自分が見に行ったところ、2018年10月で更新が止まっていました。

そしてなんと「ドットゲームス」に関しては法人運営であるという事実。
https://dotgames.info/company
外部ライターに委託、という話もよく見ますが、法人ならもうちょっとしっかりして(?)という気持ちはなぜかありました。

  • 運営会社
    株式会社シロク
  • 事業内容
    スマートフォン等次世代端末・モバイル・インターネットを利用した各種情報提供サービスの企画、制作及び運営

デマの存在自体はかなり昔から認識していたのですが、これを作者側が指摘したところで、大半の人にはどうでも(どっちでも)よい話ですし、結局クソはクソという感想にしかならないだろうから、別に良いかな... という気持ちでした。

しかし、今回の再燃で事実と異なる認識が根付いているのを改めて観測し「そろそろ作者目線で見解書いておこう」となり、筆をとった次第です。

おまけ

事のあらまし

きっかけは、GoogleChromeで横幅下限を緩和する記事をTwitterにて拡散した事。

更に、少し前のほうのツイートでこちらのガチャ結果を撮ったツイートを残していたので、知らない人達が「不正ツールやん!」となって騒ぎ始めた模様 ( Twitter上では削除済み )

また、緩和する記事でも自作拡張を入れていたので、そちらも同様に注目されたようです。

Qrunch - GoogleChromeから新たに横幅ハラスメントを受けて再び鬱になるも、一か月掛けて克服した話 (サービス終了によりリンク切れ)
Chromeの横幅最小制限をバイナリ書き換えで撤廃させる

※ 元々作者であることは公言していますし、少し探せば簡単に自分のもとへたどり着くようにしているので、今回スクリーンショット上でも特に隠す処理は行っていません (有り体に言えばわざと)

補足として、「自分は不正ツールと呼ばれるものの作者です」と、知らない方向けに一応ツイートもしていました。(削除済み) こちらも結構ツイートアクティビティがあったので、改めて周知されたのかな?という印象です。

何回目かの話題に

「無課金タイマー」という「不正ツール」の存在を知った人達が、過去の導入者さんを探り始めて、それを晒上げたりしていたようです。

( 当然ですが、自分の周りだと「今更!?w」という反応ばかりでした )

とはいえ、過去一度でも導入したという「証拠」を新たに掴まれてしまった現役のユーザーさん達は、弁明をさせられてしまう羽目に...

こういった形で周りに飛び火することは想定していなかったので、そこだけとても申し訳ない気持ちになりました..が、弁明ツイートなどを外から眺めているうちに「まぁ別にいっか」という気持ちになり、自分自身はうまく立て直せました。

今は使えるのか

こちらは開発も公開も停止しているので、感覚で言えば化石みたいなものです。
元々ショートカット群として作っていたので、そこだけは一応使えるのだと思います。