プロフィール

髭山髭人(ひげひと)

自分の書いた記事が、一人でも誰かの役に立てば...
活動信条の一つとして「貴方のメモは、誰かのヒント」というのがあります。

このサイトについて

本家HP packetroom.net から切り離した いわゆる技術メモ用のブログで、無料レンタルサーバーにて運用しています。広告表示はその義務なのでご容赦。
XREA さんには長年お世話になっています

WSL2とUbuntuをWindowsにインストール

概要

Windowsを普段使いしながら、その中で疑似的にUbuntuを触れる感じのやつ。

超簡略まとめ

  1. 管理者権限で PowerShell 起動
  2. wsl --install で WLS2 & Ubuntu インストール
  3. PC再起動
  4. Ubuntu 上でユーザーアカウント設定

おわり。

以下、細かい説明手順となります


WSL2のインストール

UbuntuOSをWindowsで動かすための基盤です。

参考 : https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/install
昨今のWindows10 や Windows11 ならいけるとの事
Windows10未満や、Windows10でも古いバージョンだと使えないかも

PowerShell を起動

windowsボタン(キー)を押して、そのままキーボードから PowerShell と入力&検索
左上に表示された PowerShell 項目を右クリック ⇒ 管理者権限で起動
大抵の環境なら管理者権限で起動するか尋ねられるので、そのまま許可実行

WSL2 & Ubuntu インストール

管理者権限で起動された PowerShell 画面が出たら wsl --install と入力 & 実行
しばらく待つとログが出てくる。
これで WindowsにWSL2が導入され、
そのままWSL2上で動作するUbuntuも一気にインストールされる

正しくシステムに反映させるため、ログに従って 一度PCを再起動する

  • 補足
    以降の PowerShell 起動は"管理者として実行" は不要

Ubuntu 起動

※ WSL2 インストール後の再起動直後なら、Ubuntuウィンドウが多分勝手に起動します

Installing, this may take a few minutes...

のログが出て、少し待たされます。

Ubuntu ユーザーアカウント作成

  1. 初回起動時 Enter new UNIX username: と入力を促されるので、使いたいユーザー名を入力
  2. Enterで進めると New password: で、パスワードの入力を促されます。
    普通のサイトと違って、キーボードで入力しても何も表示されませんが仕様です。
    ***** みたいに伏字が出ると嬉しいですが、ここはちょっと不親切ですね。
  3. 入力して進めると、再びパスワードの入力を促されるので同様に対応
  4. その後、ザクザクと下にログが出て来たら成功です

※ 参考画像 / ユーザー名を higehito としています

  • ※ 補足
    「一回目に入力したパスワードを間違えた(っぽい)」
    「ユーザー名を誤タイプして進めてしまった」
    「間違えて画面を一回閉じて、ユーザーアカウントを作らず進めてしまった」
    等の理由でやり直したい場合は、後述方法でリセットしてください。

( リセットせずに対応する方法もありますが、面倒+文章量も無駄に増えるので、ここでは触れません )

以降の Ubuntu 起動方法

PowerShellの時と同じように、windows ボタンからキーボード入力で Ubuntu と検索すれば出てきます。
スタートメニューにも出てきますし、何ならデスクトップとかにショートカット作るのもアリ

Ubuntu をリセットしたい場合

  1. PowerShell にて wsl -t Ubuntu コマンドを実行
  2. Windowsの設定 ⇒ アプリと機能 ⇒ 右側一覧から Ubuntu 選択
    ⇒ 詳細オプション ⇒ リセット の順に開いてリセット
  3. PowerShell にて wsl --unregister Ubuntu をコマンド実行
    この時「登録解除。 この操作を正しく終了しました」ログが出る
  4. 再び、Windowsボタン経由で Ubuntu にアクセスすれば、
    ユーザーアカウント作成画面からやり直せます。

※ 2. の参考画像

上記手順がちょっとおかしくなってしまった場合、Ubuntu にアクセスすると、

ディスク 'C:\Users\higehito\AppData\Local\Packages\CanonicalGroupLimited.Ubuntu_79rhkp1fndgsc\LocalState\ext4.vhdx' を WSL2 にアタッチできませんでした: 指定されたファイルが見つかりません。

のようなエラーに一時的に当たってしまうと思うので留意。

おまけ : 少しだけ Ubuntu に慣れる

Ubuntu 起動時に出てくる画面はざっくり言うと、CUI と呼ばれる概念の操作画面です。
ターミナルなんて呼ばれ方が一般的かも?

実感がわきづらいですが「常にどこかのディレクトリ(フォルダ)に突っ立っている状態」です。
「Windowsエクスプローラ機能で開いている、どこかのフォルダに居ます」みたいなのと同じイメージ。

Ubuntu にログインした状態の最初の立ち位置は /home/ユーザー名/ がデフォルトで、
この位置だけは、やや特別な記号 (青色の) ~ チルダで表記されています。

WSL2のおかげで、Windowsエクスプローラー上でもフォルダ(ディレクトリ)階層が可視化されてピンときやすいかも?

この黒い画面のまま、常にコマンドだけを使って、

  • 現在地を移動したり
  • ファイルを編集したり
  • ソフトを起動したり

...みたいな事を行うのが、この CUI での基本立ち回りとなります。

超初心者用コマンド

普段使いのパソコンでいう所の「ドラッグアンドドロップ」とか「フォルダを移動」レベルの基礎操作コマンドです。

  • ls
    ls 今いる階層のディレクトリ(フォルダと同義)やファイル一覧を表示

  • cd
    cd [指定された位置] 階層を移動するコマンド

    • cd ~ または cd $home
      ホームディレクトリ /home/ユーザー名/ に移動
      いわゆるデスクトップのフォルダ みたいなものだと思ってもらえれば。
      「なんか色々やりたい」って場合、殆どはこのディレクトリ内にファイルを置いてこねくり回します。
    • cd .. または cd ../
      一つ上、つまり親のディレクトリ階層に移動
    • cd hogehoge または cd hogehoge/
      今いる階層に hogehoge というディレクトリがあった場合、その中へ移動。
      ちな、hogehoge/fuga/ みたいなディレクトリがあった場合、/ で区切って一気に指定できます
      更に、ディレクトリ名入力中に tab キーを押すと
      有効なディレクトリ名の候補を(途中までor全部)入力補完してくれます。便利
    • clear ログを画面上に追いやって、画面上をすっきりさせる。
  • そのほか
    今後「ディレクトリパス」「ファイルパス」といった言葉が出てくると思います。
    ここで言うパスは pass..パスワードではなく、Path..経路,道のり の意味です。
    「~ファイルまでの位置」って感じですね。
    「パスを指定」とか「Pathを入力」とか、そんな意味合いで使われます。